「MGS2の主人公雷電はカツラだ!」
メタルギアファンなら一度は聞いたことがあるのでは?
これには列記とした根拠があるのです。
次の画像を見てください。

これはMGS2のドックタグを集めると貰えるステルス迷彩です。
よーく見てください。
体の一部でもある髪の毛がはっきり見えますね。
スネークの場合だと髪は透明化され、バンダナだけ見えます。
これはキャラクターがどこに行ったか分かりづらくなるという開発者の配慮かと思ってました。
しかーし、雷電にはさらに隠しアイテムがあるのだ。
弾が無限になる茶色のカツラ、O2ゲージが減らない青いカツラ、エルード時のゲージが減らないオレンジカツラ。
これはカツラ疑惑を浮き彫りにさせる決定的要因である。
ボクとしてはカツラだったりしたほうが某耐震偽装建築士みたいで面白いけど!
MGS4では強化骨格に隠れてあのサラサラヘアーは見れない、と思うと悲しい。

プリスキン(ソリッド・スネーク)にこんなことして遊んだり・・・
こんなにリアルに針が移ると気持ち悪い。
スポンサーサイト